ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
[ARCHIVE]アイスイン/碧島/碧日街/碧影街/朝宮洋菓...
[ARCHIVE]アイスイン/碧島/碧日街/...
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
5th 七ヶ音学園 -彗月-
1st 此桜 -コノハナ-
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
七ヶ音学園の日本史担当の先生。中年の女性で普段は優しいが怒ると怖い。...
ユユカナの舞台である碧島の東側地域にある街。碧日街の住民は、古い風習に囚われず、新たな時代を受け入れ発展しようとする推進派の人々である。姫園家の協力の元、碧日街はリゾート開発に成功し、関東有数の観光地へと成長した。...
桜雲台学院にある研究会の一つ。堂元英雄(部長)、大荷田龍(副部長)を含め4名が在籍している。ICとは集積回路 (Integrated Circuitの略)のこと。...
上追流射のクラスメートで気の合う親友。見た目やトークは少々濃いが、情に厚く気はイイヤツ。遊ぶ事に命を賭けていて、中でも賭け事が大好き。実家はレンガ通りにある居酒屋こくりつ門。...
ヒンドゥー教の聖典「ヴェーダ」の神話に登場する冥府の神。仏教では閻魔大王とされる。...
SAKUMO商店街にある個人経営の酒屋。旧商店時代から続いている。巷で有名なオリジナル銘酒「酒善水如」や「美少女」がある。水の如しという名称は、水のように飲みやすい事から。お店の看板娘は、学生時代の桜子の後輩"美由紀"で...
財前すずりの姉。神無月祥子の知人で、神無月事件の被害者。神無月祥子とは後に和解する。...
本格的な西洋様式なお店。看板にはメイドのシルエットが描かれている。ルトワールはとある洋館の名前で、そこの主人が趣味で経営している喫茶店らしい。...
学名は荷電性虹色水溶液。神の水(アムプロシア)とも云われる、どんな病や怪我をも治す幻の霊薬。霊脈で育った花の蜜から僅かだけ取れる希少なもので、商人たちの間で高値で取引されている。...
購買部で販売している商品。パン生地にワカメを挟んだだけの質素な造りで、専用の和風ごま油のタレが塗してある。購買部のパンの中で最安値を誇り、その安さとチープで独特なタレの味がクセになるらしく、一部に熱烈なファンがいる。...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容