ARCHIVE

世界観記録

こちらはLuna Systemが手がけたシリーズや関連作品に存在する、
専門用語と世界観情報が記録されたページになります。

カテゴリー:地名・建物

喫茶店ルトワール

喫茶店ルトワール

Cafe Lutoire

[名] キッサテンルトワール

詳細を見る

詳細

本格的な西洋様式なお店。看板にはメイドのシルエットが描かれている。ルトワールはとある洋館の名前で、そこの主人が趣味で経営している喫茶店らしい。

メニューは

名物デビルデラックスパフェを10分で完食すると、好きなメイドさんと一緒にポラロイドカメラで写真撮影ができる。ほかにメイドさんに好きな絵文字を買いて貰えるモエモジライス等のサービスも。

10
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

銀杏並木[月環市]

銀杏並木[月環市]

Avenue of Ginkgo trees

[名] イチョウナミキ

詳細を見る

詳細

七ヶ音学園の校門前に続く鮮やかな銀杏並木。作品の秋の季節らしい鮮やかな黄色の銀杏が生える。

8
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

アイスイン[SAKUMO商店街]

アイスイン[SAKUMO商店街]

ICE IN parlor

[名] アイスイン

詳細を見る

詳細

SAKUMO商店街に新しくできたチェーンのアイス専門店。モデルはサーティワン。学校帰りの女子学生たちに人気。白幸桜子の同級生である”頼子”が店長として働いている。

メニュー

白幸桜子のご贔屓メニューは「チョコミントとイチゴ、クラシックチョコレートの3段アイス」。

葉月コメント

当時なぜ同級生をチェーン店の店長にしてしまったのかは覚えていないが、今思うにこれってフランチャイズ経営の店長のような…。

出典

FloweringSKY

14
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

碧影街

碧影街

AOKAGE Town

[名] アオカゲマチ

詳細を見る

詳細

ユユカナの舞台である碧島の西側地域にある街。碧影の住民は、島に伝わる伝統と農作業を重んじ、昔ながらの自然と共にある生活を大切に護っている保守派の人々である。碧影街の町長は代々楠家が担っていて、楠久々寝と楠響はその村長の娘たち。

名の由来は

伝承にある宵日に影る場所、という詞から名付けられた。

碧島リゾート開発について

昨今の碧島リゾート開発には反対していて、それを推進する碧日街とは対立している。

葉月コメント

表はきらびやかなリゾートアイランドだけど、裏はねっとり伝奇物と言うのをやりたかったんですが、ユユカナ本編だけでは描ききれなかった。久々寝の病弱や響の工作など楠家にはいろいろあって、碧影街のそういった話は続編でやろうと設定を細かく作っていたんですが、急遽アリアズを制作することになってその続編もお蔵入りに。

出典

ユユカナ

17
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

詳細を見る

詳細

都心から南西に位置する小さな島。ユユカナの舞台。以前はインフラも整っておらずただの寂れた漁村だったが、リゾート開発計画以降、碧島は大きく発展を遂げた。位置的には現代の江ノ島辺りがモデル。島がりんごの形に似ているため、りんご島と呼ばれる事も。

アクセスは

六都市から出ている唯一の交通機関、モノレールに乗るか、本島とつながっている国道の”碧島大橋”を渡らなければならない。

財宝について

島内には古くから造られた鍾乳洞が幾重にも巡っており、よく人が失踪したり旧政府の隠し金や賊の財宝が隠されているという噂も多かった。戦時中には鍾乳洞を基地として使い、米兵の侵略をやり過ごしたという逸話もある。この鍾乳洞の奥のどこかに、伝承にある兄妹神を奉る社があるらしい。

伝承

言い伝えでは、神話時代に木花朔耶姫之神がこの美しい碧い海に感動して足を止め、そのときに流した涙から二人の兄妹神が生まれて島になったという。そして太陽の昇る東(碧日街)を兄神、黄昏の地の西(碧影街)を妹神が治めたと云われている。

コメント葉月

ユユカナ続編用に考えていた設定がちらほら

20
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

碧日学園

碧日学園

AOHI Gakuen

[名] アオヒガクエン

詳細を見る

詳細

碧島にある私立の学園。碧日街にある唯一の高等学校で、島民の高校生の約半分が通っている。

23
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

詳細を見る

詳細

ユユカナの舞台である碧島の東側地域にある街。碧日の住民は、古い風習に囚われず、新たな時代を受け入れ発展しようとする推進派の人々である。姫園家の協力の元、碧日街はリゾート開発に成功し、関東有数の観光地へと成長した。

名の由来は

伝承にある朝日に昇る場所、という詞から名付けられた。

碧島リゾート開発について

昨今の碧島リゾート開発を推進していて、それに反対する碧影街とは対立している。

22
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

朝宮洋菓子店

朝宮洋菓子店

Pastry shop ASAMIYA

[名] アサミヤヨウガシテン

詳細を見る

詳細

桜雲北区の住宅街にある個人の洋菓子店。大正から続く歴史あるお店で、朝宮椎名の両親が経営している。

店舗は

最近風のオシャレな外観へリフォームしたばかり。お店はこぢんまりとした佇まいで、店内と外に飲食できるスペースがある。女将さんとその娘の美人の看板娘がいると話題に。

メニューは

主にケーキやクッキーなどの洋菓子がメインだが、実際はそこに拘りはなく和洋折衷である。そして、お菓子は全て手作りで凝っている上に、どれもが美味しいと評判。テレビや雑誌で取り上げられたこともある。

商品のアイデアは

一時期、古風な菓子ばかりで経営が落ち込んでいたが、母がアイデアを考えて父が商品化するという手法に切り替えて盛り返した。最近では娘の椎名が新商品を考えていて、帰宅に寄った女子学生たちからも人気を博している。

コメント葉月

椎名の緑のメイド衣装も相まって、凄く椎名のお店っぽく感じるのですが、モデルは横浜にある某パン屋さん。外観が個人的にとても好みのお店だったので、背景さんにサンプルで渡したらめっちゃ似たのが上がってきた…。もし聖地お出かけの際はご迷惑をおかけしないよう。最近某カフェさんが大問題になったばかりですし。

43
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

エレキ電気[SAKUMO商店街]

エレキ電気[SAKUMO商店街]

ELEKI Electric shop

[名] エレキデンキ

詳細を見る

詳細

SAKUMO商店街にある電気屋。新商店側。家庭家電の販売がメイン。羽なし扇風機が一押しらしい。

出典

FloweringSKY

16
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

河合フラワー[SAKUMO商店街]

河合フラワー[SAKUMO商店街]

KAWAI Flower shop

[名] カワイフラワー

詳細を見る

詳細

SAKUMO商店街にある花屋。旧商店時代から続いている。弓の友達の河合さん[園芸部]の実家。桜雲ヒマワリが有名。桜雲の桜と同じく品種改良によって作られた丈夫なヒマワリ、らしい。

出典

FloweringSKY

18
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

北一商事[SAKUMO商店街]

北一商事[SAKUMO商店街]

KITAICHI Corporation

[名] キタイチショウジ

詳細を見る

詳細

SAKUMO商店街の裏通りにある商事会社。表向きは近隣の不動産管理をしているが、裏の情勢に詳しく、この一帯を取り仕切ってくれている。桜子の教え子の”栄介”が務めている。

出典

FloweringSKY  

17
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

喫茶コスモス[隠れた名店]

喫茶コスモス[隠れた名店]

Cafe COSMOS

[名] キッサコスモス

詳細を見る

詳細

その場所は湊十駅から数分、学園へ向かう道の途中にある大きなビルとビルの合間。そこの細い道を奥へ入った突き当たりに、コスモスはある。古めかしい木製の扉を潜ると、店内には香ばしいコーヒーの香りが漂い、ゆったりとしたジャズが流れ、壁には古い時計や油絵の風景画などの装飾品が飾られている。レトロでオシャレな隠れ家のような喫茶店。Yoshidaという男性がマスターを務める。軽食や酒類もあるが、喫茶店の割には洋菓子類が充実している。そのため女子生徒からの人気が高い。ちなみに学生割引がある。

メニュー

颯太朗がよく頼むのはマスターオリジナルのブレンドコーヒー。耶々がよく頼むは砂糖多めの濃厚ミルクココア。人気のメニューは「はちみつチーズのパンケーキ」「いちごクリームのミルクレープ」。他に作中で登場したのは「キャラメルナッツのタルト」、「イチゴのタルト」、「ミルクチョコロールケーキ」。マイナーものでは「黒うさぽパンケーキ」、「コーヒー豆腐」。マニアックものでは「ルリジューズ」(修道女という意味でシュークリームを雪だるまみたいに重ねたもの)。「サンノトーレ」(特別な場で出されるフランス菓子で、クリームパイ生地にホイップクリームを載せ、周りをプチシューで囲ったもの)。ケークサクレ(ケーキ生地にトマトやサラミやソーセージなどを載せたもの。フランス版ピザ)なんてものまである。

葉月コメント

メニューはシャレたそれっぽいものならなんでも自由、とは言ったけど、みんなその場で好き好きにお菓子を書くものだから、すごい洋菓子作りが大好きなマスターになってしまった。

23
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

詳細を見る

詳細

桜雲区の北西に位置する標高400m程度の山。名前は秋の紅葉で木々が橙色に染まることから。

伝承

桜雲では流れ星の落ちる場所としての言い伝えがあって有名。

16
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

グレゴリオ寮

グレゴリオ寮

GREGORIO Dormitory

[名] グレゴリオリョウ

詳細を見る

詳細

成稜学園付属の生徒寮。語源はグレゴリオ歴から。365日間、生徒たちが共に過ごす場所として当時の学園長が名付けた。グレゴリオ暦は、ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス歴(旧暦)の改良を命じ、1582年10月15日から現代まで使われている暦法。開発コードネームは、海が近いことから“なぎさ寮”と呼んでいた。

21
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

月下美人の丘

月下美人の丘

Queen of Night Purgatory

[名] ゲッカビジンノオカ

詳細を見る

詳細

冥界から最も現世に近い境目。冥界は暗くなにも無い常闇の世界。しかし唯一、夜にしか花開かないといわれる月下美人だけ咲き続けている場所がある。冥界の中でも朔日いのりのお気に入りの丘で、そこからよく現世で営む人間たちの生活を眺めていた。かつての幼い頃の主人公やイブキを眺めていた思い出の場所。

出典

FloweringSKY

22
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

詳細を見る

詳細

SAKUMO商店街にあるカフェ。旧商店時代から続いている。元写真屋で元コーヒーカフェでオコノミストのおかみさんが店主。お好み焼きの他にパンやピザから手作り陶器まで販売しているカオスな店。

17
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

桜雲台学園

桜雲台学園

Sakumodai Institute

[名] サクモダイガクイン

詳細を見る

詳細

桜雲区にある在学生1万人を誇るマンモス学院。広い敷地にいくつもの学院棟が並んでいる。不思議な能力とその源になる新技術のカード理論を研究する棟がある。学院長は”桜雲の虎”と言われているらしい。

[学院の理念は]

学院では最新の教育システムを推奨する一方で、桜雲台周辺に眠ると言われる遺跡の保護にもあたっているなど、新旧の文化発展に寄与しているのが特徴。

[建築様式は]

新都市計画に倣って、桜雲区と同じく新緑や採光を工夫した近代建築風。建築には桜小路家が関わっている。

部活動は

敷地内にある部室棟には1000以上ものクラブがある。入学すると生徒にはIDも兼ねたカードが渡され、クラブに参加できるようになる。

15
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

酒善[SAKUMO商店街]

酒善[SAKUMO商店街]

SAKEZEN Liquor store

[名] サケゼン

詳細を見る

詳細

SAKUMO商店街にある個人経営の酒屋。旧商店時代から続いている。巷で有名なオリジナル銘酒「酒善水如」や「美少女」がある。水の如しという名称は、水のように飲みやすい事から。お店の看板娘は、学生時代の桜子の後輩”美由紀”で当時、彼女と同じ部で活動していたようだ。

出典

FloweringSKY  

19
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

詳細を見る

詳細

都心から西方に位置する大規模都市。都市近郊にあって、緑と融合した近代建築の街並みや、品種改良により咲き続ける桜などが有名。中でも、未桜公園は数千本の桜が絢爛に咲き続ける都内有数の花見名所。6年前の新都市計画により大きく発展を遂げた。ALIA’s CARNIVAL!シリーズ作品の舞台になっている。

周辺環境は

桜雲駅前にはロータリーと南北に伸びる桜雲大通りがあり、付近にはSAKUMO商店街、桜雲台学院、遥川などがある。他にも桜雲パラダイム、季橙山、練和緑園など。駅南側は現在も新都市計画の開発が進んでおり、ビジネス街が広がっている。

不思議な現象とは?

この地域では、魔法のような力を使う生徒や桜並木のどこかに存在する迷い桜、夜空に虹が掛かるナイトレインボー、空間が裂ける裂け目など、他の地区とは異なった不思議な現象がまれに見られるが、住民の間では日常的なことである。

由来は

場所はNanaWindの所在地である練馬区を想定。主要路線は西武新宿線沿いイメージ。桜雲の名称は美しい桜とふわわふした雲という、春らしさから。ほか西武池袋線沿い近隣に、桜台や椎名町という似た地名が散見されるが関連性は薄い。

18
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

SAKUMO商店街

SAKUMO商店街

SAKUMO Shopping street

[名] サクモショウテンガイ

詳細を見る

詳細

桜雲駅の近くにあるアーケード街。6年前の都市開発以降、旧桜雲商店街を母体に、新たな店舗や施設が増えて新旧混ざり合っている。混沌としているがここへ行けば大抵のものが手に入ると、区民からは親しまれている。マスコットキャラクターは猫の”さくもとさん”。外観は四国の高松丸亀町商店街を参照。

弓ルート草案

幼い頃からいつも通っていた商店街が弓は大好きだった。両親に連れられて良く訪れていたというのもあるが、一番の理由はそこには自分を助けてくれた男の子がいたから。その男の子は弓の中でヒーローだった。ある年から桜雲の街が変わり始め、過去の面影が無くなった今、なんとか昔の雰囲気を残しているのはこの商店街くらい。6年前の都市計画により、街の一部が作り替えられている。まるでパラダイムシフトにでもなったかのように、あるべきものが無くなったりしているのだけど、殆どの人は記憶から消えていて気づいてはいない。弓はその事になんとなく本能で感づいているため、桜雲の懐かしい場所を好む。そこには幼い頃のあの日々の残滓がある。

12
コメント

※コメントは管理者により承認制になります。

※コメント投稿後はトップページにリダイレクトされます。

いいね!ランキング

最新のアーカイブ

2022/04/24
上追鞠寧
2022/04/24
真木影一郎
2022/04/24
和久井先生