ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部03 Kinugawa編
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
4th 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter2
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
1st 此桜 -コノハナ-
「七ヶ音学園 -風の採譜-」の主人公。月環市在住。七ヶ音学園の2年生で、勉強も運動もそこそこ。気さくで気遣いの上手い人気者。友達からは“るーいち”というあだ名で親しまれている。白鷺音葉の幼なじみ。上追家の次男であり長女には鞠寧がいる。...
才城蓮の家柄。父鷹途(故45)と母花蓮(故当時28)で、長男に才城蓮、妹にかりんの4人家族。親戚に白幸桜子がいる。鷹途(28)花蓮(21)のときに蓮が生まれる。生きているとしたら鷹途(45)花蓮(38)。庵治(21)柚希(19)のときに桜子...
桜雲区を南北分断するように流れている。一級河川。...
本名はカレン=トーエ=アズマイアット=エルマイア。悠久の場所の奥地で見つかったとされる異国人。現代で才城鷹途と婚姻を結び、のちに才城花蓮と名乗る。才城蓮と才城かりんの母にあたる。...
上追流射のクラスメート。ハキハキした物言いとカラッとした性格で、誰とでも物怖じせずに話す事ができる会話上手な女生徒。陸上部に所属していて、七ヶ音学園の期待のエースと言われるほど。デザートはヨーグルト以外は認めない、というくらいにヨーグルト好...
Luna Systemのノベルゲーム第五弾。...
SAKUMO商店街にある個人経営の酒屋。旧商店時代から続いている。巷で有名なオリジナル銘酒「酒善水如」や「美少女」がある。水の如しという名称は、水のように飲みやすい事から。お店の看板娘は、学生時代の桜子の後輩"美由紀"で...
素性不明の伝説のゲームプログラマー&クリエイター。ゲーマーの中では彼を信奉している者も多く、カルトな人気を誇る。代表作はPHANTASYAシリーズ。Perniciousとは悪性、有害のという意味で、自ら作る物は悪性空想であり、人を蝕むろくで...
アス研の元副部長。部長の明日葉の親友であり、その右腕的な存在。ひょうひょうとしていて掴み所のない性格をしているアス研のムードメーカー。...
成稜学園付属の生徒寮。語源はグレゴリオ歴から。365日間、生徒たちが共に過ごす場所として当時の学園長が名付けた。グレゴリオ暦は、ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス歴(旧暦)の改良を命じ、1582年10月15日から現代まで使われている暦法...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容