ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
1st 此桜 -コノハナ-
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
5th 七ヶ音学園 -彗月-
子供会のレクリエーションで出会った女の子。小学生高学年くらいの少女で、ルビィという飼い猫が居なくなってしまったことで落ち込んでいた。彼女もまた優理の優しさに触れ、成稜学園の入学説明会に参加するほどファンとなったのだった。...
颯太朗の不良時代からの昔なじみで親友。互いに将来や正義について語り合ったほどの仲である。...
2年C組の新田奈保子。浮気さんの後輩で、新聞部の次期部長。お菓子の名店の食べ歩きが趣味。それなりの現代っ子で、意外と堅くて不器用な浮気さんを唯一フォローできる存在。新聞部でも浮気さんを窘める事のできるのは彼女だけ。浮気さんとは一緒にプールへ...
Luna Systemのノベルゲーム第三弾。七ヶ音学園二年生の主人公上追流射が、ヒロインの白鷺音葉や桜ノ宮ありさ、神楽坂古都と学園生活を送る恋愛ADV。アーケンカード設定が初めて登場するシリーズ。風の採譜は主に吹奏楽部の白鷺音葉の物語で、ノ...
ALIA'sCARNIVAL!シリーズの主人公。落ち着いていて真面目なタイプ。6年ぶりに桜雲へと戻ってきた。...
春音シリーズ...
春音アリス*グラムの舞台。都心より南東方面にある大都市。昔からの港町と近代的な建物が交差する。海に関する施設が多く、ポートタワーや臨海公園、工業地帯などがある。数字付き都市の一つ。大都市のいくつかには数字の付いた都市名があり、湊十区はその1...
演劇部の部長であり、セイカ祭での上演作品を指揮した監督さん。当日はメイド衣装を着て劇部員に紛れていたちょっと変わった人。上演されていたのは構想1年をかけた大作、ラグナレク。北欧神話のエッダを題材にした戦争物語で、王女役としてエリサが参加した...
オカルト研究会の部長で不思議なことが好きなちょっと変わった少女。...
七ヶ音学園の敷地内で見かける神出鬼没の不思議な少女。校舎裏には綺麗な庭園があって、そこにある古い大樹では、誰も居ないのに声がしたり、不思議な少女を見かけたり、という噂がある。イスカはなにかを護っているとされ、とあるアーケンカードを所持してい...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容