ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
1st 此桜 -コノハナ-
5th 七ヶ音学園 -彗月-
湊十区のモール「アトモスフィア」にある屋台の一つ。ココナッツの皮を炙って砂糖を加えたもの。ネタものかと思いきや、食感はサクサクでココナッツミルクのコクがあって美味らしい。トッピングで練乳を追加できる。...
大アルカナ「Justice」スートxi。正義のアーケン。剣と天秤を携えた女神が描かれており、支配と公平を司る調停者の力を秘めている。 Lv1:Focus Twilight(黄昏の超集中力)、Lv2:Infernal Abyss(獄界の深淵...
都心より西方にある中規模都市。ノアーるwiz恋の魔法シリーズ作品の舞台になっている...
桜小路月詠のアーケン「Celeste of CUPS」のLv1能力。能力者の辺りにいくつもの蝶が舞い始め、それが各々鋭利なナイフへと変化して相手を刺し貫くという技。...
希に世界に現れるという"楽園への扉"。その向こうは高次元へつながっているとされ、天国とも真の理想郷があるとも言われる。現世で条件を満たし、次なる世界への資質と高潔な魂を持つ者の前のみに現出するという。別名アセンションゲー...
桜雲商店街のマスコット。猫の姿をしており、その置物が商店街各所に置かれている。何かを護っているらしいが…。...
ハイクラスの魔法。長大な詠唱もさることながら、複雑な中位魔法を更に幾重にも重ねたかなり難度の高い呪文ばかり。必要とされる魔力量も一個人を超え、なにかの補助がなければすぐに魔力が枯渇する。上位の中で人気や強さ、難度に合わせてTier3~1にラ...
成稜学園の2年生。明るく楽しい事が好きで、人当たりも良く親しみやすい性格をしている。そのせいか軽く見られる事もあるが、根は真面目で実は成績もトップレベル。そして運動も得意という隠れた努力家だ。...
凜堂耶々の「Ebony of WANDS」のLv1能力。余計な情報を全て省略、排除し、真実に最も近い必要なものだけを感じる事ができるようになる超直感力。元々勘の鋭い凜堂だからこそ使える能力で、彼女自身が求めている真実に近ければ近いものほど、...
アーケンのカードカテゴリー。全56種。小アルカナは、遺物である大アルカナを参考にしてアンセム機関など各所で量産されている。各々特性の違うアーケンM(ミラージュ)やH(ハーヴェスト)などの種類がある。印刷には魔法のインク"荷電性虹色...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容