ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
5th 七ヶ音学園 -彗月-
1st 此桜 -コノハナ-
4th 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter2
SAKUMO商店街の裏通りにある商事会社。表向きは近隣の不動産管理をしているが、裏の情勢に詳しく、この一帯を取り仕切ってくれている。桜子の教え子の"栄介"が務めている。...
オカルト研究部の部長で、妙なフードをかぶって独特の口調で喋る女子生徒。怪談話の大会に向けた練習に付き合って欲しいと黄昏部に依頼をしてきた。部長をやっているだけあって、その怪談話はとてもリアルで怖ろしいもので、実際にセイカ祭でお化け屋敷を出展...
才城蓮は時おり、青空と雲しかない世界に本棚だけが並ぶ“本棚の夢”という不思議な夢を見る。発生条件は不明だが、自身の人生の岐路に立たされた時に発現する事が多い。その夢の中で数多の本棚から一冊の本を手に取り、開くとあらゆる情報が脳を駆け巡り、現...
恋川志穂のアーケン「Sepia of PENTACLES」のLv1。触れた物質の色を変える事ができる彫金能力。感情の影響を大きく受けるらしい。...
SAKUMO商店街にある個人経営の酒屋。旧商店時代から続いている。巷で有名なオリジナル銘酒「酒善水如」や「美少女」がある。水の如しという名称は、水のように飲みやすい事から。お店の看板娘は、学生時代の桜子の後輩"美由紀"で...
SAKUMO商店街にある洋菓子店。旧商店側。ナイトレインボーから着想を得た虹色マカロンが主力。マカロンの色に合わせたクリームの味が売り。...
学院長の孫娘であり、学院最高の称号“ALIA”を目指しているアス研の部長。自分の直感を信じて行動するフィーリング重視の天才肌。あだ名は天災少女。...
桜雲台学園1年3組の女子生徒。お嬢様研究会に所属している。...
3年生の先輩であり新聞部の部長。公正な情報伝達のため、学園のあらゆる部門に常に睨みを効かせている強者。成稜の鬼狸と恐れられている。...
「桜雲パラダイム」という、桜雲区の西方にある遊園施設。一時期、黒うさぽとコラボレーションをしていた。場所は少し違うが練馬区の「としまえん」を想定。パラダイムとは科学用語で、その時の概念や認識の捉え方などを意味する。これは今の桜雲の在り方、と...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容