ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部01-04
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
5th 七ヶ音学園 -彗月-
セイカ祭の女子卓球部の模擬店で販売されていたもの。不味くて売れないのに卓球部の伝統なのか毎年作っている商品らしい。...
伝説の古代魔法。かつて隆盛を極めた帝国がこの魔法により壊滅し、その炎は三日三晩国を焼き続けた、という言い伝え通り、“皇帝の紅”という天を裂く紅き槍が大地を穿ち、愚かな人類に審判を下す。この紅き槍とは、魔法帝国時代のもので、そのギミックは隕石...
素性不明の伝説のゲームプログラマー&クリエイター。ゲーマーの中では彼を信奉している者も多く、カルトな人気を誇る。代表作はPHANTASYAシリーズ。Perniciousとは悪性、有害のという意味で、自ら作る物は悪性空想であり、人を蝕むろくで...
アンセム機関に所属し、桜雲台の教師であり、蓮とかりんの保護者でもある。...
新生徒会の風紀執行部代表で成稜の白百合と呼ばれる程の人気者。クールで真面目、運動神経抜群でしっかり者のエリート気質。主人公の元幼なじみ。...
主人公のクラスメートであり、クラス委員。元気でお調子者のムードメーカー。...
「桜雲パラダイム」という、桜雲区の西方にある遊園施設。一時期、黒うさぽとコラボレーションをしていた。場所は少し違うが練馬区の「としまえん」を想定。パラダイムとは科学用語で、その時の概念や認識の捉え方などを意味する。これは今の桜雲の在り方、と...
彼女は正真正銘の死神であり、才城蓮を危機から護るために黄泉よりやって来た。学園では生徒会書記を務めていて、クールな割に強大な力を持つことからナイトクイーンの異名で呼ばれている。...
Luna Systemのノベルゲーム第二弾。仁科坂市に住む平凡な学生、朝緒聖示が、ヒロイン冠野梨々や魔法使いノイエたちと青春する恋愛コメディ物語。七ヶ音学園やその後の作品ともつながりがあり、後々に関わる設定がいくつか存在する。特にこの作品で...
2年C組の新田奈保子。浮気さんの後輩で、新聞部の次期部長。お菓子の名店の食べ歩きが趣味。それなりの現代っ子で、意外と堅くて不器用な浮気さんを唯一フォローできる存在。新聞部でも浮気さんを窘める事のできるのは彼女だけ。浮気さんとは一緒にプールへ...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容