ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部03 Kinugawa編
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
5th 七ヶ音学園 -彗月-
4th 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter2
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
ロークラスの魔法。詠唱が短く構造はシンプル、結果も単純な事象が多い。但しロークラスは上位魔法に含まれる重要な基本魔法の多くが含まれているため無視することはできない。下位の中で人気や強さ、難度に合わせてTier9~7にランク付けされている。...
SAKUMO商店街にある個人経営の本屋。旧商店街から続いていて、商店街にいくつかある本屋のなかでも、品揃えが良くお店の手書きポップなども多彩。作中では椎名と参考書を買いに訪れた。その際に"神島蒼"の新作「夏への過程」を購...
開発ネームはミラージュ。主に桜雲台学園製のアーケンで、研究者の才城鷹途が開発して手がけた量産品。旧来の量産型のアーケンとはこちらのことを指しており、スリーブとスケープシェルと共に使用することで安全に競技を行うことができる。...
喫茶店コスモスのマスター。名前はYoshida。趣味は筋トレとお菓子作り。妻を早くに亡くし、今は溺愛する娘がいるらしい。湊十区商店街の代表も務めている。...
アス研の元副部長。部長の明日葉の親友であり、その右腕的な存在。ひょうひょうとしていて掴み所のない性格をしているアス研のムードメーカー。...
希に、世界はその境目があやふやとなって別世界へ接続してしまうことがある。それは“吹雪き凍るような樹氷の大地”であったり、“不思議な桜の続く並木道”であったり、“咲き乱れるひまわりの園”であったり。いつの世も変わることのない“永遠の世界”なる...
図書塔の司書をしており、主人公に助言を与えてくれる重要人物。...
桜雲台学院のクラブで、西洋の甲冑やその文化を研究している研究会。全身に甲冑を着込んでアリア戦へ参戦。...
才城蓮の家柄。父鷹途(故45)と母花蓮(故当時28)で、長男に才城蓮、妹にかりんの4人家族。親戚に白幸桜子がいる。鷹途(28)花蓮(21)のときに蓮が生まれる。生きているとしたら鷹途(45)花蓮(38)。庵治(21)柚希(19)のときに桜子...
超常領域「Paranormal Phenomena」(異形怪異)を研究解明し、その力を人々に還元すると約束する日本の財団。...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容