ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
4th 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter2
5th 七ヶ音学園 -彗月-
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
その場所は湊十駅から数分、学園へ向かう道の途中にある大きなビルとビルの合間。そこの細い道を奥へ入った突き当たりに、コスモスはある。古めかしい木製の扉を潜ると、店内には香ばしいコーヒーの香りが漂い、ゆったりとしたジャズが流れ、壁には古い時計や...
大企業・北菱重工の御曹司で新生徒会会長を努める。独特な外見と高笑いが特徴。...
元成稜学園生徒会長。卒業後は実家の神社の宮司を継ぎ、道場で武道や神通力を教えていた。その後、成稜学園の学園長となる。「この世の中は常に公平。正しい行為は必ず報われる。自分が正しいと思うことは、堂々と然るべきだ」そう信念を抱き、耶々に教えてい...
新聞部の部員。新聞部内では、不人気記事ばかりでネタの採用率が低く、ボツネタの天野と呼ばれているらしい。ネタ採用のされたさあまりに、明日葉へのインタビューと言いつつ蓮を期待の新人MVPとして取り上げようとした。その後、明日葉の機転で"...
都心より南東方面にある臨海大規模都市。数字付き都市の一つ。春音アリス*グラムシリーズ作品の舞台になっている。...
地域振興ポイント(Advanced Area Point)のこと。これとは別に、未来科学にある専門用語で可能性の力を同じくAP(Arcane Potential Power)と呼ぶが、それを参考にして学生用にカジュアルに調整したものだからで...
アーケンのカードカテゴリー。全56種。小アルカナは、遺物である大アルカナを参考にしてアンセム機関など各所で量産されている。各々特性の違うアーケンM(ミラージュ)やH(ハーヴェスト)などの種類がある。印刷には魔法のインク"荷電性虹色...
遊々月神社にいる美人の神主。素性の説明はなく、殆どが謎に包まれているが、他作品のキーマン、イスカやグロウリアと面識があるような発言がある。作中で明らかにされてはいないが、大アルカナのハイプリエステスのアーケンを所持しており、そのためユユカナ...
超常領域「Paranormal Phenomena」(異形怪異)を研究解明し、その力を人々に還元すると約束する日本の財団。...
ユユカナのヒロイン。天ヶ見明斗の幼なじみ。碧日学園の生徒会長を務める。...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容