ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
4th 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter2
1st 此桜 -コノハナ-
5th 七ヶ音学園 -彗月-
桜雲区にある在学生1万人を誇るマンモス学院。広い敷地にいくつもの学院棟が並んでいる。不思議な能力とその源になる新技術のカード理論を研究する棟がある。学院長は"桜雲の虎"と言われているらしい。...
七ヶ音学園の学食。C定食はカレーライスセット。オプションで辛さを指定できる。...
ALIA'sCARNIVAL!シリーズの主人公。落ち着いていて真面目なタイプ。6年ぶりに桜雲へと戻ってきた。...
開発ネームはミラージュ。主に桜雲台学園製のアーケンで、研究者の才城鷹途が開発して手がけた量産品。旧来の量産型のアーケンとはこちらのことを指しており、スリーブとスケープシェルと共に使用することで安全に競技を行うことができる。...
蓮やかりんと同じマンションに住む中年女性。兄妹デートの最中に出会うも、手をつないでいるにも関わらず仲のいい兄妹としか見られなかった事に少し寂しさを感じる蓮とかりん。どうやら彼女の家族にも、二人と同じくらいの子供たちが居るようだ。...
ユユカナの舞台である碧島の西側地域にある街。碧影の住民は、島に伝わる伝統と農作業を重んじ、昔ながらの自然と共にある生活を大切に護っている保守派の人々である。碧影街の町長は代々楠家が担っていて、楠久々寝と楠響はその村長の娘たち。...
SAKUMO商店街に新しくできたチェーンのアイス専門店。モデルはサーティワン。学校帰りの女子学生たちに人気。白幸桜子の同級生である"頼子"が店長として働いている。...
朝宮椎名の「Wistaria of CUPS」Lv2。カードに水を垂らすことにより、力場範囲内同士で会話ができる。無線のような能力。...
運命の日とは、"ラットの実験"の際に実験体へ過剰なAP(可能性の力)を与え、爆発することを指していた。...
乃木坂百合香(部長)、御手洗武士(副部長)が在籍する研究会。占い、UFO、神話歴史、魔術、怪談、結社、心霊現象なんでもござれ。中二病なほど有能な人たちが集う場所。その趣味幅の広さからか、部員数は20名もいる。大所帯で本棟に部を構えているが、...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容