ホーム
作品紹介
Luna System作品
商業作品
公式同人誌・その他
参加イベント
世界観記録
七ヶ音学園 旅行部03 Kinugawa編
七ヶ音学園 旅行部02 Hakone編
七ヶ音学園 -旅行部-
5th 七ヶ音学園 -彗月-
3rd 七ヶ音学園 -風の採譜- Chapter1
2nd ノアーる wiz 恋の魔法
1st 此桜 -コノハナ-
「ノアーるwiz恋の魔法」に登場する半狼半人の敵。普段は人間の男性の姿をしているが、月の満ち欠けによって狼男へと獣人化する。筋力跳躍力は人の数倍もあり、発達した爪や牙で対象を切り裂く。なぜか可愛い女の子のパンツ収集癖がある。...
朝宮椎名の「Wistaria of CUPS」Lv2。カードに水を垂らすことにより、力場範囲内同士で会話ができる。無線のような能力。...
桜雲台学院で彫金部の顧問をしている、生徒に人気の美人教師。おっとりした性格で、優しいお姉さんのような雰囲気。背は高く、白衣を着ていてそのおっぱいは実に大きく色気たっぷりの女性。アリア戦の彫金室もそうだが、普段は保健の先生を担当していて、桂次...
上追流射のクラスメート。ハキハキした物言いとカラッとした性格で、誰とでも物怖じせずに話す事ができる会話上手な女生徒。陸上部に所属していて、七ヶ音学園の期待のエースと言われるほど。デザートはヨーグルト以外は認めない、というくらいにヨーグルト好...
セイカ祭の最中に予告状を出し、複数の紛失事件を起こして、放送ジャックまでしてのけた偽怪盗。予告状は100円ショップで売っているようなレターセットの封筒に、新聞の文字を切り抜いてのり付けされた手紙が一枚入っていた。...
共鳴(AR。Arcane Resonant)と呼ばれる現象。アーケン所持者同士が直接触れ合うことで、能力以上の効果を発揮することができる接触現象。それは誰にでも起こるものではなく、相性や状態などいろいろな条件がある。AR自体まだよく分からな...
西欧のアンセム機関に所属するエリート少女。...
成稜学園付属の生徒寮。語源はグレゴリオ歴から。365日間、生徒たちが共に過ごす場所として当時の学園長が名付けた。グレゴリオ暦は、ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス歴(旧暦)の改良を命じ、1582年10月15日から現代まで使われている暦法...
蓮やかりんと同じマンションに住む中年女性。兄妹デートの最中に出会うも、手をつないでいるにも関わらず仲のいい兄妹としか見られなかった事に少し寂しさを感じる蓮とかりん。どうやら彼女の家族にも、二人と同じくらいの子供たちが居るようだ。...
大アルカナ「Justice」スートxi。正義のアーケン。剣と天秤を携えた女神が描かれており、支配と公平を司る調停者の力を秘めている。 Lv1:Focus Twilight(黄昏の超集中力)、Lv2:Infernal Abyss(獄界の深淵...
サークルや作品に関するメッセージやご要望、ほかお気づきの点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サークル、または代表の葉月祭へのご連絡やお仕事のご相談などは、こちらよりお願いします。
お名前
メールアドレス
メッセージ内容